体験型モデルハウスのご予約
住まいのコラム

家でBBQをしよう!

2021年は、お庭などでBBQが流行しています。

遠くに足を運ぶ必要がなく、気軽に楽しめるのがメリットです。

しかし住宅地では、煙や騒音による近隣トラブルも考えられます。

今回はお家でのバーベキューを楽しみ方や、注意点についてお伝えしたいと思います。

家でのBBQの注意点

家でのバーベキューの楽しみ方は様々です。しかし住宅街では煙や騒がしくしないなどの配慮を欠かすことができません。特に住宅が密集している場所に住んでいる場合は配慮をしなければ迷惑にすらなってしまいます。

周りの住人に配慮をしなければ本当の意味で楽しむことができません。

■注意点⓵『時間』

まず家の庭やテラスでバーベキューをするときの注意点は時間です。夕方から夜に掛けてバーベキューをすることは小さい子供がいる家庭やお年寄りからしたら迷惑と感じる場合がほとんどでしょう。家でバーベキューをするときは昼から始めて夕方までには終わるのが無難です。

■注意点②『騒ぎすぎない』

次に気をつけるべき注意点は騒ぎすぎないということです。『日中だからいいだろう』と思っても休みの日だからとゆっくりと眠っている人もいるかもしれません。自分の家だからと言って羽目を外しすぎないように気をつけましょう。

■注意点③『頻度』

住宅街に住んでいて毎週のようにバーベキューをすると迷惑を掛けているかもしれません。言葉では『お互い様ですから』といってもらえる内は大丈夫かもしれませんが、言葉に甘えすぎて相手に配慮しないのは考えものです。

■注意点④『日頃から挨拶をする』

日頃から挨拶をしたりして交流をしておきましょう。世間話をする間柄にでもなればキャンプやバーベキューが好きなことを事前に話しておくと理解を得やすくなるかもしれません。

家でのBBQの楽しみ方

⓵すぐできる

家でバーベキューをするときの楽しみ方は何と言っても「すぐにできる」ことでしょう。思い立ったら必要なものと道具を庭やテラスに準備することでいつでもバーベキューを始めることができます。

⓶飲酒運転を気にしなくていい

小さな子供を連れてバーベキュー場へ行くのは大変なことです。子供を見ているだけでも大変なのに火の管理や、道具の準備に追われるのは楽しみよりも疲れが勝ってしまいます。家でのバーベキューであれば準備ができるまで子供はいつもの室内や目の届く範囲で遊ばせておくことができるので安心です。

⓷子供も安心

お酒を飲む人に限定する楽しみ方ですが、家でバーベキューをするときは帰りのことを気にする必要がないので気兼ねすることなくお酒を飲むことができます。家族のみんながお酒好きな場合も『誰が帰りの運転をするのか?』ということを考えなくても良いのは家バーベキューならではの楽しみ方です。

⓸後片付けもいつも通り

キャンプ場やバーベキュー場ではゴミの捨て方などが細かく定められており、ルールに従う必要がありますので戸惑う場合もあります。しかし家バーベキューであれば後片付けはいつものルールに従えばいいので戸惑うことがありません。いつもどおりのゴミの捨て方、シンクで洗い物をすれば後片付けは完了です。

家でのBBQの準備・必要なものは?

【一般的に必要な物】

・コンロ

・テーブル

・椅子

・チャッカマン

・着火剤

・ランタン

・テント

家でバーベキューをする時も基本的にはキャンプや野外でバーベキューをする時と同じように必要なものを用意しておくと快適にバーベキューをすることができます。

また、家でバーベキューする時はキャンプ場などとは違い、家電や調理器具が身近にあることです。お湯を沸かしたい時もバーベキューコンロで沸かす必要はなく、クーラーボックスの中が空になっても冷蔵庫で再度補充をすることが出来る手軽さが家バーベキューの魅力です。最低限、必要なのは火元となるコンロだけですので、全く何も持っていないという人はバーベキューコンロを買うことから始めてみるといいかもしれません。

メリット・デメリットについて

ここまで、お家でのBBQに必要な道具についてお伝えしてきましたが

そもそもお家でのBBQにはどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか?

【メリット】

・お家でのBBQは、遠くに足を運ぶ必要がなく、天候に左右されにくい。

・好きなタイミングでBBQができる。

・忘れ物をしてもすぐに取りに行くことが可能です。

・自分で食材を選ぶことができる。

【デメリット】

・近隣に迷惑がかかる可能性があること。

・後片付けやゴミ処理も自分の責任

・事前にしっかりと準備しなければならない

さいごに

BBQについてお伝えしてきましたが、お分かりいただけましたでしょうか?

家の庭やテラスでするバーベキューの楽しみ方は移動時間や計画を立てる必要がなく

いつでも出来ることです。しかし住宅街では煙や騒がしくしないなどの配慮を欠かすことができません。日頃から周囲の人には挨拶をして良い印象を持ってもらう近所付き合いが大切です。『お互い様』と思ってもらえるようにしてバーベキューを楽しみましょう!

また、自分たちの理想の家で何をしたいのか、自分達はどんな暮らし方がしたいのか?

ご家族様に一番合った家づくりを行っていくといいと思います。

素敵な家づくりにしていってください。

New!
最新の記事

Tag list
キーワードから探す